寝台特急って、特別な乗り物ですか?

http://www.nnn.co.jp/news/051130/20051130009.html
今年はさくら、あさかぜ、彗星と九州ブルトレが相次いで廃止になりましたが、
まさか出雲までもが…!!
出雲地区の他に鳥取、但馬あたりは飛行機でも不便なので安泰だと思ってたのに、
乗車率が全盛期の3分の1以下では仕方ないのかなぁ。


自分は秋田在住だった頃、それも小学校へ上がるまでは毎年のように母の実家のある大分へ家族全員で帰省してたのですが、
そのときはほぼ


秋田〜寝台特急日本海 or 急行きたぐに〜新大阪〜新幹線ひかり〜小倉〜特急にちりん or 急行ゆのか〜中津


というルートでした。
秋田〜大阪までは一度特急白鳥のグリーン席で行ったそうですが、
ただでさえ10時間乗りっぱなしの上に地震で2時間遅れたとかで相当懲りたそうで、
その後は毎年ブルートレインのお世話になってました。
自分も田舎へ帰る以上に、普段乗らない列車に乗れるのが楽しみでした。


このルート、結局16時間くらいかかるし家族全員での移動・滞在費で毎年30万円以上かかっていたのですが、
それでも新幹線で東京回りをするよりは時間も大差ないし安く上がる。
飛行機だと直行便がないのとべらぼうに高いので(今でもそうなんだから昔はもっとひどかったと思う)
多少料金はかかっても、行程の半分以上は寝て行ける寝台は重宝しました。


九州へ引っ越してからは、さすがに時間効率が悪いブルートレインは利用したことがないです。
大学時代の帰省はほとんど18きっぷで、たまに新幹線。
今のようにヲタ活動を始めて、フェリーにバスと交通手段は多様化してますが、
寝台は乗ったことがありません。


しかし最近は寝台特急あかつきのレガートシートは結構お世話になってます。
特に18きっぷシーズン以外でムーンライト九州が運転されてないときは重宝します。
また、先のごっちんの名古屋公演では、三原で新幹線からあかつきに乗り換えるという超アクロバティックな方法で名古屋発を1時間下げられ、公演も無事すべて見ることができました。


座席そのものは3列シートの夜行バスと変わらないのですが、前後の間隔が広いのでフルリクライニングしても気兼ねしないし、
眠れないときは併設のミニロビーでマターリできるし。


そして何よりも指定席特急料金で乗れるのが大きい。
片道6300円の寝台料金がいらないのは本当に助かります。


しかしそれでも夜行バスよりは2割ほど高く、新幹線よりわずかに安い程度なので贅沢な乗り物です。
おかげで満席になることはほとんどありません。
こないだの名古屋からの帰りも、定員30人に対して5人しか乗ってなかったし。
そういえば、ゴールデンウィークパラゴーが九州へ来たときは、
他の交通手段が取れないヲタさんにあかつきのレガートを紹介したことがありました。
まだ空席があったのです(笑)


寝台料金がいらない、ブルトレの中では優等生のあかつきレガートシートでこの惨状では、
一部の豪華寝台列車を除いては廃止になるのは目に見えている。


そういえば夏にBerryz工房のイベントが札幌→福岡で行われたことがあって、
整理券への引き換えがあるので早く福岡へ行く必要があったのですが、
そのときもヲタさんは前日のイベントの終了時間からでは最終の飛行機には間に合わなかったので、
翌朝一番の飛行機で飛ぶ手段を選んだのです。
または、最終で羽田へ飛んでから空港内のクソ高いホテルに泊まって、翌朝一番の便で福岡入りしてましたが…、
(あとは羽田へ飛んでからながらで名古屋へ行ってから飛行機か新幹線か)


どうして北斗星で仙台へ行ってから、仙台から福岡へ飛ぶ


という方法が思い浮かばなかったかが激しく疑問です。
いや一度ヲタさんの前で提案したことがあるんですが、そのときも「寝台は高いから」と一笑に付されたことがあります。
このときはお盆真っ只中で飛行機もアフォみたいに高い。
札幌か羽田での宿代を考えたら、B寝台料金をかけてでも北斗星を使ったほうが安かったはずです。


また、我らがDD軍団も春に大塚愛ちん、夏に愛ちん木村カエラたんが出るイベントのために新潟へ行ったことがある(自分は行けませんでしたがorz)のですが、
そのときも急行きたぐに、を使うのはいいのですが寝台を使うことは考えてなかったみたいです。
多少高いかもしれませんが、ボックスシートで往復ことを考えたら投資は惜しくないと思うんだけどなぁ。
来年の愛ちんツアーも、隊長の頭には寝台で帰るという選択肢はなかったみたいで…。


遠征で交通手段を知り尽くしているヲタさんにもそっぽを向かれるようでは、ブルトレは消える運命にあるのでしょうか?
そうなれば、自分はごっちんの名古屋公演に参加できなかったと思います。


一遠征ヲタの個人的な感情かもしれませんが、飛行機や新幹線では移動しにくい時間帯、バスでは設定されてない区間を結ぶブルトレには頑張ってもらいたいと思いながらも、
やっぱり寝台料金は高いと思う自分がいます。
せめて、開放型B寝台は今の半額にしないと乗る気がしないなぁ。
実際JR北海道は道内の夜行列車はオフシーズンに半額以下にしてるし、難しいことじゃないと思うんだけど。